留学後半の計画

留学後半の計画
やりたいことに集中しすぎてやるべきことを見失わないようにしなければと思い、以下のやるべきこととその計画表を立てたいと思う。

力を入れたいことリスト
- Chris WWP
- Community Internship
- Commit to the lecture
- MUN
- Running Club
- Internship
- The good relationship with flat mates

留学中の焦点は確実に英語力。
その為には話す、書く、読む機会をしっかり活かしきることが大切。
やるべきこととやりたいことを全力でやってこそ将来が見えてくると思って頑張ろう。

あと5か月。長そうで短いはずだ。

確実に自分を伸ばしていきたい。

The memory of BrisMUN 

From 5th to 8th, I participated in the BrisMun, the Brisbane Model United Nations Conference.

It was the first time to do it in Australia, so I was very insecure about what's going on, even though I played Mun many times in Japan.

 

I represented the delegate of Russian Federation in the United Nations Security Council. I really liked the position because Russia is the one of the favourite countries to represent, however I feel the big pressure at the same time. 

 

 For the first day, I was literally nervous. I didn't have any friends in the Mun and Im still struggling to speak English which is the big disadvantage to debate. In the opening ceremony, I felt lonely. Everyone sat next to their friends and only me sat alone.

It was the worst and the most painful moment during the conference. After the opening ceremony, there is the turning point. I met Frank who is kind and warm hearted guy at the Merlo cafe. I talked with him for 1 hour and share how worried I was. It helped me to be relax. After that, I can meet many people in the same conference and enjoyed chatting which set my mind at ease.

 Then, the first meeting started. I made speech for many times, but it was so embarrassing. My speech didn't have fluency and confidence, they kinda sucked... At the moment, I almost lost my motivation and felt depressed.

Then...

 I was helped by the people again. Fuzzies!!! My lovely fuzzies!!!!! It's not  that I can't continue Mun without Fuzzy.

The delegate and Directors give me Kind words and admitted my efforts. I was soo happy and almost crying!

 

After the first meeting, I talked with Julian who are from Japan. We didn't recognised each other so it was nicely surprising! We talk a lot and i feel secure and relieved. Then in the opening drinks, I played poll with Milankey and Julian and Yuu which was so fan.

Overall, I made a good start!

 

The next day, the conference became challenging for me. I couldn't sometimes get what the other delegates said and feel frustrated about the reality that I couldn't commit to the conference.

It was really challenging day.

I didn't really enjoy the committee dinner because I'm shy(I should change myself )(it was nice to be close to Ethiopia though )

Ohhhh I shouldn't forget the support from Amy. She can speak Japanese as well and she is nice. She took care about me so I can't tell the story of the Mun without her..

 

In the third day morning, I didn't want to go to the conference because I know I couldn't do well and it would be a long day for me. But I didn't want to give up, so I reluctantly went to the conference 

Then What did I see???

Fuzzies!!!!!!

I got two fuzzies that encouraged me a lot.

Then the conference finished.

 

After all conferences finished, we went clubbing!!!! I got drunk and got crazy about dancing:))) it was crazy night but funny!!!

And I felt how close the delegates of our conference are!!!

We drunk together and I danced with the delegates of France and China. They are kind and warm hearted.

And I enjoy playing with some guys.😝 The one who hit on me  is a bit hot and handsome, so I a bit regret about ignoring him.

 

 

 

模擬国連感想

会議に出てよかった。
自分のcomfort zoneから出ていくことはすごく息苦しいし不安はあるけど、その分得るものは大きかった。
英語ができなくて、ついていけない中で頑張って発言し続けたし、何よりちゃんと最後まで皆勤した!
ネイティヴの中でしっかり動いて一緒に何かやるってことがやろうと思えばできるんだ、諦めなければ得るものはあるんだ!って気づけたことは大きかった。
あと、結果が全てでなくて、一生懸命やっていれば評価してくれる人もいるんだって気づけたこともよかった。
あと、人脈の作り方。
誰とでも話して仲良くなる、これ大事!
何より、四日間を共にした仲間がすごく大切に思える。
ありがとう、みんな。

 

諦めない心。
挑戦する気持ち。
自分を信じること。
を学べた。

あと1つ思ったのはネイティヴと同等に仕事をするためにはまだまだ頑張らなきゃいけないってこと、
私はネイティヴと同等に仕事ができるようになりたい!
だから、模擬を続けていくぞ!

あともう1つ気づいたのは、自分が不安になったり自分に自信がなくなるのは、自分の価値が見出せない時。自分がここにいるのが厚かましいんじゃとか思っちゃう。
それはどのように改善してけばいいのかが今後の課題ではあるかも。

得た友達も大事にしたい
フランク
ジュリアン
ゆう
エイミー
エチオピア
スチュアート
ミン
US
フローリアン
Beau

ヌーサ旅行

34日でフラットメイトとヌーサに旅行に行ったよ!

行く前はすごくだるかったけど、みんなと仲良くなれたから行ってよかった。

ありがとうみんな。

これからはもっと心をオープンにしていきたい!

頑張るぞ!

2018年1学期目の様子

3月から休みが明け、1学期目が始まった。

授業は思ったよりも大変ではないが、自分の無力感とクズさを思い知らされることが多い。授業は週三回6時間しかなく、授業以外の予習復習、オンライン授業に時間を費やさせられることが多い。

つまり、勉強するかしないかは自分次第なのである。

私は言わずもがな、クズであるので、ゴロゴロだらだらする自分をなかなか直せない。

だらだらする→課題終わらない→社交性を失う→現実逃避でダラダラ

この悪循環にこの一カ月常に陥ってきた。

そんな中、そろそろ自分を変えようとする気持ちがメキメキ湧いてきたので、自分の生活リズムを整えていこうと思う。

 

➀12時寝、7時起き(今日やってみたら、気分爽快だった。)

➁勉強を始める前のダラダラタイムをできるだけ短くする。(ネットサーフィンは少なくともやめよう。)

➂予定管理をしっかりする。(課題の期限をしっかり把握し、優先順位をつけてしっかり行う。)

 

そんなこんなで毎日頑張って生きていこうと思う。

次回の投稿は自己分析・自分の将来についてと留学プランの再考である。

では勉強頑張ります。

CHAO!!!

英語力の向上

英語力について

 

Reading、Writing:授業でやらなければならないことをきっちり行う。

鍛えたい能力は主にSpeaking,Listening。

Speaking:ネイティブの人と話す機会があったら逃さない。友達とHang Outする時間は削らない。なんのイベントでも積極的に参加する。(毎日積極的に、日本人とあんまりいないようにする。)

NetFlix:日常会話の表現のメモ。

発音、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 

Listening;友達とたくさん話す。暇なときは常に英語を聞くようにする。

 

毎日を英語付けに!!!!

 

 

目標2自分の可能性を広げることについて

ここにきて留学の目的の一つであった、自分を変えて成長するという目的のためにも、自己分析とこの分野における目標を定める。

そのために現状の自己分析を行う。

現状分析

良いところ:

●友達作りが上手い。誰にも恐れずに話しかけられるし、誰とでも楽しく話せる。人に対する許容の幅が広いところは良いところ。

●頑張れる。スイッチが入ったら誰よりもパワフルに一直線に頑張れる。

●自信がある分野では誰よりもうまく立ち回れる。

●スーパーポジティブ。悩んで悩みすぎてはげるなんて体験はしたことないし、基本的には楽観的に人生楽しく生きている。

●挑戦心。誰よりも成長したい!!!自分を変えたい!!!という思いが強い今日この頃。

 

苦手なところ

●マネジメント能力が低い。

タイムマネジメント:

ダブルブッキング、アサイメントを直前ぎりぎりに行う、回らなくなると予定ブッチなどしがち。返信を返すのが遅い。

→改善:自分のキャパを確認して参加登録なりを行う、授業のアサイメントやテスト勉強などを前々から行う。自分のやるべきこととその優先順位をできるだけ立てるようにする。

マネーマネジメント:お金使いすぎ。自分が何円使っているのかの管理ができていない。

●モチベーションコントロール:基本的にはポジティブ、テンションマックス人間だが、やることをマネジメントしきれなくなり、何から手を付けていいかわからなくなると何もしなくなる。

●気持ちの上がり下がり。本当に仲良い人には時々大切にできない。

●プライドが高い。。。人から何か指摘されることが大っ嫌いだし、馬鹿にされるんじゃないかっていう質問とか行動はとれない。これが原因で逃しているチャンスはあると思う。

 

これからの目標は良いところをどんどん伸ばして苦手なところをできるようにしていきたい。

具体的には

一週間の簡単なやること表、1日のやること表を毎日作る。

 何事も素早く返信、あと伸ばしにしない。

 何か指摘されたときいったんは受け入れる。